恋い焦がれた
マリーローランサンのブルーベリータルト♪
この生クリームとカスタードクリームの層の厚いことといったら!
ブルーベリージャムと生クリームとカスタードクリームの絶妙のハーモニー。
この味はほかの店では味わえないなぁ。
マリーローランサンは駅前のサンビルスクエア(以前、第3ビルがあったところ)の1階に
この4月から入っている、手作りケーキの美味しい喫茶店です。
ここに移ってくる前は梅ヶ枝町にあって、さらにその前はもっと街の中心部、産業会館の
向かいのビルにありました。
その頃よく通ってました。コーヒーチケットも買って、週2~3回は行っていたと思う。もっとかなぁ。
朝8時から開いていたので、出勤前によく寄ったものです。時間的に15分くらいしかいられない
のだけど、朝の喧騒とは180度違う空間に浸れる、なんともいえない贅沢な時間でした。
店員さんは、白のブラウスに黒のロングスカート。店のポリシーなのでしょう、常連さんであっても
べたべたすることなく(店員さんとお客さんがおしゃべりに興じているということも決してありません
でした)、静かな落ち着ける空間でした。
1階にあったのですけど、ちょっと地面より低い位置にあったので、道行く人と視線が合う
こともなく、外をぼ~っと眺めながら、コーヒーを飲んでいました。
朝からケーキということはほとんどなかったのですけど、帰りに寄ってケーキを食べるときは
ブルーベリータルトを頼むことが圧倒的に多かったです。
梅ヶ枝町に引っ越してからは、遠かったので、実は一度も行ったことがありませんでした。
マリーローランサンのケーキは姉妹店のロートレックでも食べられるので、ロートレックには
たまに行ってましたが。
私はここのウィンナーコーヒーも好き。ウィンナーコーヒー頼むと、甘さはどうしますか?と
聞かれます。控え目にとか、普通にとか、甘めにって答えるのですけど、他の店では甘さは
どうするかって聞かれないような気がする。
*5月13日*ケーキセット780円也*
この生クリームとカスタードクリームの層の厚いことといったら!
ブルーベリージャムと生クリームとカスタードクリームの絶妙のハーモニー。
この味はほかの店では味わえないなぁ。
マリーローランサンは駅前のサンビルスクエア(以前、第3ビルがあったところ)の1階に
この4月から入っている、手作りケーキの美味しい喫茶店です。
ここに移ってくる前は梅ヶ枝町にあって、さらにその前はもっと街の中心部、産業会館の
向かいのビルにありました。
その頃よく通ってました。コーヒーチケットも買って、週2~3回は行っていたと思う。もっとかなぁ。
朝8時から開いていたので、出勤前によく寄ったものです。時間的に15分くらいしかいられない
のだけど、朝の喧騒とは180度違う空間に浸れる、なんともいえない贅沢な時間でした。
店員さんは、白のブラウスに黒のロングスカート。店のポリシーなのでしょう、常連さんであっても
べたべたすることなく(店員さんとお客さんがおしゃべりに興じているということも決してありません
でした)、静かな落ち着ける空間でした。
1階にあったのですけど、ちょっと地面より低い位置にあったので、道行く人と視線が合う
こともなく、外をぼ~っと眺めながら、コーヒーを飲んでいました。
朝からケーキということはほとんどなかったのですけど、帰りに寄ってケーキを食べるときは
ブルーベリータルトを頼むことが圧倒的に多かったです。
梅ヶ枝町に引っ越してからは、遠かったので、実は一度も行ったことがありませんでした。
マリーローランサンのケーキは姉妹店のロートレックでも食べられるので、ロートレックには
たまに行ってましたが。
私はここのウィンナーコーヒーも好き。ウィンナーコーヒー頼むと、甘さはどうしますか?と
聞かれます。控え目にとか、普通にとか、甘めにって答えるのですけど、他の店では甘さは
どうするかって聞かれないような気がする。
*5月13日*ケーキセット780円也*
この記事へのコメント
こんにちは、詩織さん。
ここのブルーベリータルトは私だけじゃなく、姪(詩織さんも小さいころに会っていますね)の大好物でもあります。写真見たらむしょうに食べたくなってきました。
そういえば、初めて入ったのは詩織さんと一緒でしたね。
三ビルにうつるということは、ロートレックはどこに行ったのですか?
そうそう、マリーローランサンには直宮さんと
行きましたね~。
第3ビルが取り壊されるときに、ロートレックは
長崎屋の裏、静谷通りに面したところに移りました。
今もそこで営業しています。
新しいビルが出来たら、戻ってくるのかなと思って
ましたけど、入ったのはマリーローランサンの方でした。
喫茶店スタンプラリーが、また始まりそうです。
マリーローランサンのことは、私もあとで書きたいと思いますが、
今夜は「取り急ぎ用件のみ」です。(^o^)/
昨日から始まったんですね!
11店の中に先月初めて行って、なかなか良かった
お店があるので、スタンプラリーを機にまた行って
来ます(^^)/
さて、最初はどこから始めようかなぁ。
fujinoさんは、ラリー中に来樽は?(笑)
>fujinoさんは、ラリー中に来樽は?(笑)
それはともかくとして…(笑)、
梅ヶ枝町時代のマリーローランサンの画像(たぶん)を載せましたよ。
>webmistressさん、スタートは今週末ですか?
今日から(笑)