喫茶店スタンプラリー5店目
喫茶店スタンプラリーは来月の25日までだけど、やっと5店目。
今年は全店回れなさそう。
4店目は先月行ったのだけど、携帯で撮った写真がブログにアップするには耐えられない
代物だった(^^;;; ちなみに4店目は北運河沿いにある『GOLD STONE cafe』でした。
機会があればコンデジ持って再チャレンジしたいと思います。
今日は、ウィングベイ小樽の中にある『ろいず珈琲館小樽店』へ。
フルーツシュークリームセットをオーダー。
窓辺のテーブルが空いていました。小樽港マリーナが眺められます。
先週は小樽でも真夏日になるほどの暑さが続きましたが、お盆を過ぎて少しずつ
暑さが和らいできた感じです。
うちの職場はエアコンがないので、職場内は本州のエアコン設定温度以上の暑さ(@@)
扇風機で生きてました。
*8月17日*
今年は全店回れなさそう。
4店目は先月行ったのだけど、携帯で撮った写真がブログにアップするには耐えられない
代物だった(^^;;; ちなみに4店目は北運河沿いにある『GOLD STONE cafe』でした。
機会があればコンデジ持って再チャレンジしたいと思います。
今日は、ウィングベイ小樽の中にある『ろいず珈琲館小樽店』へ。
フルーツシュークリームセットをオーダー。
窓辺のテーブルが空いていました。小樽港マリーナが眺められます。
先週は小樽でも真夏日になるほどの暑さが続きましたが、お盆を過ぎて少しずつ
暑さが和らいできた感じです。
うちの職場はエアコンがないので、職場内は本州のエアコン設定温度以上の暑さ(@@)
扇風機で生きてました。
*8月17日*
この記事へのコメント
本州のエアコン設定温度以上、というのは凄い!!
ところで、今年は東京のお勉強会は無しですか? 今日は、羽田も都心も35度ぐらいだったそうです。早くいらっしゃらないと涼しくなっちゃいますよ~ (^o^)
こんばんは~。
はい、室内の温度計が30度を超えていることも。
真夏日のときは座っていると椅子が汗ばんでくるぐらい。
背中を汗が伝う中、扇風機を強、首にはネッククーラーで
乗り越えました。体に悪い職場だわ(笑)
まぁ去年の暑さよりは今年はましかなぁと思います。
東京へは今年も行こうかと思ったのですが、暑さのことを
考えあきらめました(^^;;;